|
手術前後の家庭でできるケア法 術を受ける動物に、今から何が起こるのか、どんな手術なのか、なぜ手術するの か確りと説明してあげ、「大丈夫だよ」「すぐ迎えに行くよ」「側についてるよ」「すぐ家に帰れるよ」「きっと治 るよ」など、心理的に安心させてあげられる言葉をかけてあげる事です。 🔸麻酔を伴う手術1週間前から術後2週間後まで ●プロバイオティクス2号 手術前から与える事で麻酔の量を減らせますし、吐き気なども抑えられます。ま他抗生剤投与による腸内環境の崩れ を改善します。 ●コロストラム 手術に備え免疫力を強化し、術後の疲労回復をサポートします。 🔸術後前日から術後まで ●バッチフラワーレスキューレメディー ストレスを緩和します。 🔸手術日の朝(もしくは 前日の夜)から術後三日間 ●ナックス・ヴォミカ(Nux vomica-Homaccord かナックス・ヴォミカ (Nux vom.) 麻酔による吐き気を抑えます。 http://www.heel.jp/products/list.html https://item.rakuten.co.jp/kohsuidonya/30250000461/ 🔸術後の日とその1週間後 Thuj(スーヤ)というホメオパシーレメディで麻酔薬を解毒します。 麻酔の副作用を抑えら麻酔からの回復が早いです。 🔸術後から20日間の間 ●トラウメール錠剤(1日4錠を2回に分けて)炎症を抑え鎮痛剤にもなります。 https://bethesda-homeopathy-shop.com/products/heel-traumeel-tablets 🔸ホメオパシーレメディーで手術前後に使えるリスト 私たちはアーニカ、カレンデュラ、シリカなどを使ってます。またハイペリカムは上記のトラウメール錠剤に入って ます。 ●(ジェルセミウム)手術前、恐怖と緊張で体が震える。 ●(アコナイト)手術や治療前の心配。 ●(アーニカ)手術、治療前の出血予防。手術後の回復促進。手術後のショック。 ●(アーセニカム)手術、治療前の不安や心配性や脅迫神経症。手術後の胃腸炎。 ●(カレンデュラ)手術や治療後の出血。炎症。皮膚の癒着。手術後の回復促進。 ●(ハイペリカム)手術後の神経の痛み。 ●(マグフォス)手術、治療後の痙攣するような痛み。 ●(フォスフォラス)手術、治療後の出血。麻酔の毒出し。 ●(シリカ)手術後の癒着、治りにくい傷。 ●(スタッフサグリア)手術や治療で自分の身体を粗雑に扱われた怒りがある。 レメディーの投与法 ●レメディーを摂る20分前後は飲食を避ける ●1日2、3回を3日間ほど摂取 ●1粒のレメディーを指でに触れないように注意して取り出し、それをシリンジに入れミネラルウォーターと混ぜ口 の中に入れる。 🔸抗生剤やプレドニンの投与が終了してから腸、肝臓、腎臓のデトックス ●肝臓用にマリアアザミや小柴胡湯 ●腎臓用にダンデライオン、ネトル(セイヨウイラクサ)、ゴールデンシール ●腸内用にクレイデトックス https://www.langebio.com/html/page15.html#a4 粒子が一番細かいグリーンクレイで、10キロ体重に小さいスプーン半分です。 食事や薬品、サプリとは切り離して使う 🔸傷口の手当てに使えるもの ●エキナセア傷クリームの作り方は以下の三点を混ぜて処方してます。 *オリーブオイル 79g *エキナセアオイル 7ml *牛蒡子(ごぼうし)Arctiumlappa burdock 7ml *セイヨウノコギリソウ7ml ●バッチフラワーレメディ社のレスキュークリーム https://item.rakuten.co.jp/inuno1/bach_cream/ 🔸鎮痛剤として使えるもの ●ウコン(ターメリック)+黒胡椒10% ●デビルズクロウ ●ボスウェリア 私達が持つ情報や知識は、世界中の獣医達や専門家達、またオランダの動物達から現場で学んだ事であり「知識や情 報は所有物ではない」という事を訴える為に情報提供を行ってます。 |
目次へ |
ホリスティック 獣医学情報 |
バ
イオメンター ホリスティック動物病院 Broekhem 65 6301HE Valkenburg The Netherlands (Holland) Tel : +31-43-6011418 e-mail : japan@biomentor.org |
オランダ獣医と 動物大 家族 |